-
ワイルドツリー ビーズワックス ヘアバーム 聖なる森の香り 30ml
¥2,750
ヘアワックスとして、パサつき防止のヘアクリームとして、また全身の保湿にもお使いいただけるバームです。 原料に使用しているミツロウは、オーストラリアノーザンライツ社製の、ピュアミツロウ(栽培ではなく、野生の森で採取されたミツロウ)で、農薬などの心配は一切なく、ミツバチの生態系を第一義に考え採取されたこだわりのミツロウです。ヘアワックスとしてホールドできる固さを実現しながら、保湿にも使えます。 ミツバチの生態系、純度にこだわりぬいたオーストラリアノーザンライト社のピュアミツロウを使用。 オーガニックで未精製のホホバゴールデンオイル、オーガニックマカデミアナッツ油を配合。 香りのブレンドは「アロマタロット」著者 夏秋裕美さんによる「聖なる森」をイメージした香り。 髪や頭皮によいとされる精油を中心にした絶妙なブレンドで、アロマセラピー効果も期待できる。 特に樹木の精油が中心なので、首・肩にも使え、ハンドクリーム、リップクリーム、など全身の保湿にも使える。 ご使用方法 スタイリング、パサつき、毛先のまとめにヘアーワックスとして。ホールドできる固さを実現しながら、全身の保湿にも使えるので、手に残ったバームは肌の乾燥の気になる部分になじませてください。 ドライヤーをかける前に髪全体になじませて、パサつき防止に。 リップ、手、首、肩、全身の保湿に。
-
sisiFILLE(シシフィーユ) フェイシャルコットン 60枚入
¥423
無農薬栽培で丁寧に手摘みされたタンザニア産オーガニックコットンを使用。オーガニックコットンそのままのふんわりした触感と、無漂白ならではのしっとりとした肌触りが特徴です。化学薬品の使用量を抑え、天然の風合いを生かした無漂白コットンに仕上げました。 エコテックス規格100の中でも最も厳しい「クラスI」認証を取得。赤ちゃんの肌にも使えるという最大限の安全性が認められています。 なめらかでふくらみのあるタンザニア産オーガニックコットン100% 無漂白ならではのしっとりとした肌触り パッティングやクレンジング時に持ちやすい幅広タイプ おでこや鼻のフェイスパックにも使い勝手の良いサイズ エコテックス規格100「クラスI」認証を取得、赤ちゃんにも安心 こんな方におすすめ 漂白されたコットンを使うことに抵抗のある方 オーガニック化粧水やクレンジングを使用している方 赤ちゃんの肌ケアに使うものを探している方
-
米ぬか酵素ボディウォッシュ 115g
¥1,980
米ぬかの酵素で洗い上げる、肌にも環境にもやさしいボディウォッシュです。お顔を含む全身の洗浄にお使いいただけます。軽いメイクならクレンジングにもなります。 使用方法 手に粉を適量(小さじ程度)を手またはタオル、ボディスポンジにとり、お湯を馴染ませて身体を洗ってください。 泡立てネットを使うとよく泡立ち、洗い心地がやさしくなります。泡立ちと洗浄力は関係ありません。
-
米ぬか酵素洗顔クレンジング 70g
¥2,320
W洗顔不要でクレンジングと洗顔が一度にでき、洗い上がりはしっとりスベスベに。毛穴の汚れや角栓もキレイに取り除き、明るい肌へと導きます。有益な微生物による分解で環境にもやさしい洗浄剤です。 成分は米ぬかと小麦ふすまだけ 界面活性剤・防腐剤・香料不使用 メイク汚れと洗顔が一度でOK ウォータープルーフメイクやしっかりメイクも落とせる 洗いあがりはしっとり 有益微生物の分解力により排水を分解、排水管もきれいに クレンジングとボディウォッシュの違いは 洗浄力の違いです。クレンジング>ボディウォッシュとなります。通常の洗顔であれば、ボディウォッシュでも十分落とせます。 使用方法 手に粉を適量(小さじ程度)と水を少し加えて指でなじませると、とろっとしたペースト状になるので、肌につけて、やさしくマッサージするように洗ってください。 その後、水かぬるま湯で洗い流します。 泡立てネットを使うとよく泡立ち、洗い心地がやさしくなります。泡立ちと洗浄力は関係ありません。
-
グリグリ棒
¥726
足もみグッズの王様! 棒の一端にプラスチック製の突起が取り付けてあります。 親指やかかとを突起でグリグリしましょう! 店主もセルフケアに愛用しています。 木製、12センチ